2007年08月22日

パリのパン屋さん ボンジュール

おきなわココロより

パリのパン屋さんパリのパン屋さんパリのパン屋さん

北部に向かう途中の恩納村辺りって
どうも素通りする事が多くて、
なかなかたどりつけなかったここ。

「なかゆくい おんなの駅」の
中にあるパン屋さん
「Boulangeries cafe' de paris」さま。

ここってほんとファンの方が
多くて有名ですよね♪
ついにお邪魔する事ができ...

人気ブログランキング←素通りぃ〜?

地図はこちら

お土産とかを売ってるフロアーの2階。
階段をトコトコ上がると、
まずはテーブル席でみんながパンを
ほおばってました。
窓からは、西海岸の海が見えるという
抜群なロケーションのパン屋さん。

で、奥の方に歩を進めると...
ありましたよ〜。
オイシそうなパンたちが
「私を食べて〜〜〜」と
所狭しと並んでます♪

フランスパン、食パン、デニッシュ系と
パンの種類も豊富でどれも
いい香りがしてほんと迷いました...。
お値段も100円くらいからあり、お手頃。

結局、まずは基本の食パンからかな〜と
思い...。
フランスパンもオイシいらしい噂だったので、
フランスあんパンと、
それにチーズのスコーンを購入。

パン生地には、万座毛の深海200mで採れた
海洋深層水を使用していて、無添加。

人気のフランスパン生地は、もちろんウマい!
スコーンもチーズの焦げ具合とかが、
絶妙でスッゴイオイシかったです♪

しかし、感動は食パンでしたねぇ。
厚切りで外側は香ばしく焼きが
入ってて、中はふっくら。
食パン自体がちょっと甘めなので、
軽くトーストして、バターやジャムなど
つけなくてもそれだけで、ホント
何枚でも食べられてしまいます。

ちなみにたまに新都心にある
パリのパン屋さんに
お邪魔するのですが、
味はかなり違いがあります。

新都心の方の食パンは恩納村ほど
甘くは、ありません。
どっちが、オイシいかと言うと...

う〜ん。決めがたいっ!
どっちも甲乙つけがたいオイシさだと
個人的には思います。

もうちょっと、近くにあったらな〜...。笑。
でも、絶対また行きますっ!
ちなみにランチもやってるみたいですよ。






↓日々感謝です♪
人気ブログランキング
同じカテゴリー(パン・ケーキ)の記事
KABIRA-YA チョコ
KABIRA-YA チョコ(2008-02-16 23:17)

L'avenirのパン
L'avenirのパン(2008-01-26 23:54)

COUQUES
COUQUES(2008-01-10 21:41)

L'avenir
L'avenir(2007-12-26 21:57)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。