2008年02月07日
さくらや
おきなわココロより
実は、前に一度ふらりと行ったら、
満席で入れなかったのです。
で、今回は予約を入れて...。
ランチしてきました♪
那覇新都心にある
「さくらや」さま。
黒いテーブルに木の椅子、
木の床と落着く感じの店内で、
やっぱり女性が多かったですが、
お客さまの年齢層はさまざま。
←深入り?
地図はこちら
実は、前に一度ふらりと行ったら、
満席で入れなかったのです。
で、今回は予約を入れて...。
ランチしてきました♪
那覇新都心にある
「さくらや」さま。
黒いテーブルに木の椅子、
木の床と落着く感じの店内で、
やっぱり女性が多かったですが、
お客さまの年齢層はさまざま。
←深入り?
地図はこちら
この日は本日のランチが3種類。
パスタも1品ありましたが、
やっぱ、人気らしいお重ランチ1,000円に...。
メインはお肉とお魚があるのですが、
この日は、お肉。
牛肉のプルコギ風炒めでした。
3段のお重に入って出て来るメニューは
お野菜盛りだくさん&お米は五穀米!
ダイエット中の方なんかもあまり
罪悪感を感じない内容ではないかと?
メインの他におかずが5品ほどあって、
すこしづついろいろ食べられる辺りは
女子には嬉しい感じ。
ちなみにこの日は、野菜サラダ、
新じゃがと桜えびの和風粉ふき芋(ウマかったっ!)
ほうれん草の卵炒め
青パパイヤとツナのマヨネーズ和え
インゲンの黒ごま和え
これにすまし汁と、ドリンク。プラス300円で
デザートもつけられます(もちろんつけました...笑。)
メインの牛肉のプルコギ風は、
ご飯に合う〜って感じの味で、
これは男心もくすぐりそう。笑。
こちらのコーヒーは自家焙煎だそうで、
コーヒー好きですので、迷わず
ホットをブラックでいただいてみました♪
深煎り系の苦みの強い感じで、
や〜。コーヒー好みでしたねぇ。
量が多めなトコも気に入りました。
デザートに頼んだ抹茶あずきの
シフォンケーキといただくと、
これがまた、んん〜って感じでした♪
酸味少なめ、苦み強めのコーヒーが
好きな方は、行ってみてみてください〜。
あ、コーヒーは販売もしてましたん♪
我が家のストックが切れたら買いに行って
みようかなぁと思ってます!
自分で美味しく入れられるかなぁ...。
パスタも1品ありましたが、
やっぱ、人気らしいお重ランチ1,000円に...。
メインはお肉とお魚があるのですが、
この日は、お肉。
牛肉のプルコギ風炒めでした。
3段のお重に入って出て来るメニューは
お野菜盛りだくさん&お米は五穀米!
ダイエット中の方なんかもあまり
罪悪感を感じない内容ではないかと?
メインの他におかずが5品ほどあって、
すこしづついろいろ食べられる辺りは
女子には嬉しい感じ。
ちなみにこの日は、野菜サラダ、
新じゃがと桜えびの和風粉ふき芋(ウマかったっ!)
ほうれん草の卵炒め
青パパイヤとツナのマヨネーズ和え
インゲンの黒ごま和え
これにすまし汁と、ドリンク。プラス300円で
デザートもつけられます(もちろんつけました...笑。)
メインの牛肉のプルコギ風は、
ご飯に合う〜って感じの味で、
これは男心もくすぐりそう。笑。
こちらのコーヒーは自家焙煎だそうで、
コーヒー好きですので、迷わず
ホットをブラックでいただいてみました♪
深煎り系の苦みの強い感じで、
や〜。コーヒー好みでしたねぇ。
量が多めなトコも気に入りました。
デザートに頼んだ抹茶あずきの
シフォンケーキといただくと、
これがまた、んん〜って感じでした♪
酸味少なめ、苦み強めのコーヒーが
好きな方は、行ってみてみてください〜。
あ、コーヒーは販売もしてましたん♪
我が家のストックが切れたら買いに行って
みようかなぁと思ってます!
自分で美味しく入れられるかなぁ...。
Posted by フジ at 22:21│Comments(0)
│カフェ