2007年02月15日
座波菓子店
おきなわココロより



首里石嶺にある座波菓子店さんへ。
実は、ウチナークヮーシ好きな私。
こちらって老舗ですよね〜♪
店舗は以前の場所から移転したらしいの
ですが、入口にかかってるでっかい
木の看板がなんともそれらしい風情。
沖縄菓子販売のお店的にはかなりでかいかと。
伝統菓子とあと洋菓子の販売も
やっててかなりの品数です♪
←かなりの品数です♪
地図はこちら



首里石嶺にある座波菓子店さんへ。
実は、ウチナークヮーシ好きな私。
こちらって老舗ですよね〜♪
店舗は以前の場所から移転したらしいの
ですが、入口にかかってるでっかい
木の看板がなんともそれらしい風情。
沖縄菓子販売のお店的にはかなりでかいかと。
伝統菓子とあと洋菓子の販売も
やっててかなりの品数です♪


で、洋菓子もかなりそそられたのですが、
ここはグッとこらえて沖縄モノいろいろ購入。
クンペン、月餅、よもぎ饅頭、月桃まんじゅう、
お、ちんすこうもあるではないですか〜。
こちらのクンペンには、根強いファンがついてますね。
フフ。中味充実のクンペンです♪
こちらのは、かなりのピーナツ風味。
出来立てなので、外皮も柔らかくて、
風味もいいし、さすがっ!って感じです。
月餅の方も同じくピーナツ風味で、
こちらもかなり美味しかったです。
後、ちんすこうもラード感の割りに
サクサクしてて、気に入りましたん♪
その他、あんこ入りのよもぎ饅頭や
紅芋あん入りの月桃まんじゅうもよい〜。
ってか、パクパク食べ過ぎて、さすがに
お腹がいっぱい...過ぎ...。
みなさまも(適量で)食されてみてくださいな♪
ここはグッとこらえて沖縄モノいろいろ購入。
クンペン、月餅、よもぎ饅頭、月桃まんじゅう、
お、ちんすこうもあるではないですか〜。
こちらのクンペンには、根強いファンがついてますね。
フフ。中味充実のクンペンです♪
こちらのは、かなりのピーナツ風味。
出来立てなので、外皮も柔らかくて、
風味もいいし、さすがっ!って感じです。
月餅の方も同じくピーナツ風味で、
こちらもかなり美味しかったです。
後、ちんすこうもラード感の割りに
サクサクしてて、気に入りましたん♪
その他、あんこ入りのよもぎ饅頭や
紅芋あん入りの月桃まんじゅうもよい〜。
ってか、パクパク食べ過ぎて、さすがに
お腹がいっぱい...過ぎ...。
みなさまも(適量で)食されてみてくださいな♪
Posted by フジ at 22:08│Comments(1)
│伝統の味かな?
この記事へのコメント
座波菓子店行って来ました。
私は、ここのコンペン食べては、他の菓子店のコンペン食べた気がしません。
私は、ここのコンペン食べては、他の菓子店のコンペン食べた気がしません。
Posted by 島娘ちゃん at 2009年07月15日 23:26