2007年04月15日
沖縄マンゴーチューハイ
おきなわココロより


ビールの友に美味しそうな
おつまみ系を貰ったので、
今日はビールだ〜〜ぁと
冷蔵庫を開けたら...。
そういや。話のタネにと思って、
ちょっと前に購入してあった
こんなものがあったのでした。
「沖縄マンゴーチューハイ」。
限定出荷だそうで...。
ま、飲んでみる事にしました。
←話のタネにも...。


ビールの友に美味しそうな
おつまみ系を貰ったので、
今日はビールだ〜〜ぁと
冷蔵庫を開けたら...。
そういや。話のタネにと思って、
ちょっと前に購入してあった
こんなものがあったのでした。
「沖縄マンゴーチューハイ」。
限定出荷だそうで...。
ま、飲んでみる事にしました。

完熟アップルマンゴー使用らしいです。
沖縄県知事から感謝状も貰ったらしいです。
100mlあたり60kcalらしいです。
飲んでみるとマンゴー味でした。
そりゃ、そうですよね。笑。
ビール党で普段はこの手をあまり
口にしないので、一体これが缶入りチューハイ的に
どのくらいの素晴らしさなのかは、比べようも
ありませんが、ま、甘〜くて美味しかったです♪
数口、飲んでふと思い立って、
グラスに空けてみました。
何と!液体は透明なのですよっ!
マンゴー入りって事で勝手に
うっすらオレンジ色あたりを想像してたので、
そこにやたらビックリしてしまいました。笑。
マンゴー人気は相変わらずで、価格も
年々上昇傾向ですものねぇ。
そりゃ、色がつく程にマンゴーを
混ぜるのは大変かと思います。
個人的には、酎ハイつくるより、
そのまま食べたいっ!て感じですものねぇ。
このシリーズでシークワーサー味が
あったのを思い出しました!
シークワーサーも人気ですものねぇ...。
沖縄県知事から感謝状も貰ったらしいです。
100mlあたり60kcalらしいです。
飲んでみるとマンゴー味でした。
そりゃ、そうですよね。笑。
ビール党で普段はこの手をあまり
口にしないので、一体これが缶入りチューハイ的に
どのくらいの素晴らしさなのかは、比べようも
ありませんが、ま、甘〜くて美味しかったです♪
数口、飲んでふと思い立って、
グラスに空けてみました。
何と!液体は透明なのですよっ!
マンゴー入りって事で勝手に
うっすらオレンジ色あたりを想像してたので、
そこにやたらビックリしてしまいました。笑。
マンゴー人気は相変わらずで、価格も
年々上昇傾向ですものねぇ。
そりゃ、色がつく程にマンゴーを
混ぜるのは大変かと思います。
個人的には、酎ハイつくるより、
そのまま食べたいっ!て感じですものねぇ。
このシリーズでシークワーサー味が
あったのを思い出しました!
シークワーサーも人気ですものねぇ...。
Posted by フジ at 22:43│Comments(6)
│ドリンク
この記事へのコメント
あれっ?
裏??
フジさん見っけ!!
裏??
フジさん見っけ!!
Posted by 目指せ!夢の南国生活 bluesky at 2007年04月16日 14:49
うわっ!bluesky さん、
まぁまぁ、こんな所にまでようこそ。笑。
今後ともごひいきに〜。
まぁまぁ、こんな所にまでようこそ。笑。
今後ともごひいきに〜。
Posted by フジ at 2007年04月17日 11:10
こんにちは。おっきなわスタッフのharuといいます。
おきなわココロのサイトを拝見しました。
体によさそうな商品からお菓子まで、
幅広い沖縄の商品を扱っているんですね☆
今、おっきなわでは沖縄の情報を募集しているのですが、
おきなわココロの情報をおっきなわのユーザーにも宣伝してみませんか?
お待ちしています。
おきなわココロのサイトを拝見しました。
体によさそうな商品からお菓子まで、
幅広い沖縄の商品を扱っているんですね☆
今、おっきなわでは沖縄の情報を募集しているのですが、
おきなわココロの情報をおっきなわのユーザーにも宣伝してみませんか?
お待ちしています。
Posted by haru at 2007年04月17日 17:34
haru さま
コメントありがとうございます。
御社サイト様も拝見させていただきました。
ポータル運営されてるのですね。
今のとこ、現状維持にいっぱいいっぱいでさらなる
ブログ運営は厳しいワタクシです...。
も少し、余裕ができたらなぁと泣き入ってます...。
何かいい方法があればご教授ください〜〜〜〜。
コメントありがとうございます。
御社サイト様も拝見させていただきました。
ポータル運営されてるのですね。
今のとこ、現状維持にいっぱいいっぱいでさらなる
ブログ運営は厳しいワタクシです...。
も少し、余裕ができたらなぁと泣き入ってます...。
何かいい方法があればご教授ください〜〜〜〜。
Posted by フジ at 2007年04月18日 23:32
そうですかぁ。。。
確かにブログをさらに運営するって大変だし難しいですよね(泣)
あ、「ここで書いている記事をそのまま転記」なんてどうでしょうか??
それ以外にいい案が浮かばないです。。。
じゃ、もし時間が出来たら、おっきなわを見に来て、
投稿していって下さい♪待ってます☆
確かにブログをさらに運営するって大変だし難しいですよね(泣)
あ、「ここで書いている記事をそのまま転記」なんてどうでしょうか??
それ以外にいい案が浮かばないです。。。
じゃ、もし時間が出来たら、おっきなわを見に来て、
投稿していって下さい♪待ってます☆
Posted by haru at 2007年04月23日 11:40
haru さま
わざわざご回答ありがとうございます♪
そですね。同じ内容で良ければ〜っていうのは
ありますが...。
ほんとは、どうせなら独自の内容で...と思ってもみたり...。
...。みたいな感じですでに数本のブログを抱えております。
とりあえず、同じ内容方向で検討させていただきます!
わざわざご回答ありがとうございます♪
そですね。同じ内容で良ければ〜っていうのは
ありますが...。
ほんとは、どうせなら独自の内容で...と思ってもみたり...。
...。みたいな感じですでに数本のブログを抱えております。
とりあえず、同じ内容方向で検討させていただきます!
Posted by フジ at 2007年04月23日 23:18