2007年12月02日
島胡椒のよもぎ麺
おきなわココロより



さて。と言う訳で。
「離島フェア2007」で見つけた
食材特集行ってみたいと思います♪
第一弾は沖縄そば〜!
八重山そば処
「島胡椒 ピパーツ」さまの手打ち麺。
試食ラインはかなりの混み具合。
ふ〜んと思い、早速ラインに加わり、
あわあわしながらも何とか試食♪
←沖縄、試食ライン!



さて。と言う訳で。
「離島フェア2007」で見つけた
食材特集行ってみたいと思います♪
第一弾は沖縄そば〜!
八重山そば処
「島胡椒 ピパーツ」さまの手打ち麺。
試食ラインはかなりの混み具合。
ふ〜んと思い、早速ラインに加わり、
あわあわしながらも何とか試食♪

とりあえず、ヨモギ入り麺と
長命草入りの麺を試食したのですが、
個人的にはより気に入ったよもぎ麺を購入。
ちなみにこちらは、新都心に店舗を
構えているそうで、試食の豚系あっさりダシも
オイシかったです♪
で、この優良特産品優秀賞を受賞の麺を
さっそく持ち帰り、市販のかつお系のだしで
お昼ご飯にしてもみました。
細丸の麺は、もちもち系ですが
そんなにヘビーでもなく。
麺が細いのでかつおのダシとも
なかなかいけました。
てか、この麺、よもぎ風味がかなり
満載で、麺にもよもぎのツブツブが
見え隠れしていている程なので、
よもぎ麺としてかなりイケル系だと思います♪
よもぎ麺好きの方にはオススメ。
今度、新都心の店舗の方にもお邪魔して
みたいなぁ〜と思ってしまいました。
長命草入りの麺を試食したのですが、
個人的にはより気に入ったよもぎ麺を購入。
ちなみにこちらは、新都心に店舗を
構えているそうで、試食の豚系あっさりダシも
オイシかったです♪
で、この優良特産品優秀賞を受賞の麺を
さっそく持ち帰り、市販のかつお系のだしで
お昼ご飯にしてもみました。
細丸の麺は、もちもち系ですが
そんなにヘビーでもなく。
麺が細いのでかつおのダシとも
なかなかいけました。
てか、この麺、よもぎ風味がかなり
満載で、麺にもよもぎのツブツブが
見え隠れしていている程なので、
よもぎ麺としてかなりイケル系だと思います♪
よもぎ麺好きの方にはオススメ。
今度、新都心の店舗の方にもお邪魔して
みたいなぁ〜と思ってしまいました。
Posted by フジ at 23:36│Comments(0)
│その他めっけもん