しつこく桜
おきなわココロより
こないだからやけに名護ネタ。
ですが...今日も名護近辺
行ってきました♪
雨降り&桜まつり&日ハムキャンプ
&土曜日などもあり、
渋滞モードの道すがらではありました。
噂によると今年の沖縄の桜は
今帰仁城址がアツい?
らしいですが、でも八重岳です...。笑。
←いざ!頂上へ?
2週間前くらいに八重岳ふもと付近では、
あまり花をつけていなかった桜ですが、
今日は道路脇に咲く花を眺めつつ、
八重岳頂上まで...。
八重岳中腹あたりの公園とかが、
まさに見頃(気持ち越し?)くらいでした♪
そのまま頂上付近まで上がりました。
天気が悪いため、五里霧中気味ではありましたが、
途中両脇見事に桜〜みたいな風景にも
巡り会えてきれいだったなぁ。
この所、やたら雨続きの沖縄なので、
雨に洗われた緑と桜のピンクの
コントラストがやけにきれい♪
花が落ちてる地面を眺めても
いとをかしでした。笑。
きっと、今週末辺りが限界かも知れません...。
で、ついでだったので、大宜味村まで
足を延ばしてみました♪
大宜味の海岸で偶然、鳥さんの
お散歩風景を見つけまして...。
かな〜り、ヤバい程癒されました♪笑。
「おおぎみ 道の駅」の向かいの海岸。
雨模様の空にも関わらず、海もほんと
きれいでもぉ。たまらずまったりです♪
関連記事