かみやーき小

フジ

2007年09月27日 22:00

おきなわココロより



西表島の強烈なジャングルの
印象をズリズリ引きずりながらも、
残念ながら本島に戻る日が...。

お土産の事すっかり忘れてた〜っ!
とアセって、帰る日は朝から
お土産買いに奔走です。

かなり飛行機の時間ギリでしたが、
何とか、取引先オススメの
「かみやーき小(グヮー)」さまへ。

←すっかり忘れてた?

地図はこちら
ウマいかまぼこ屋らしいです。
石垣島のかまぼこと言えば、
マーミヤと思っていたのですが、
タクシーの運転手さんも絶賛のお店で...。

急いでたので、今回お店画像なしで
申し訳ないっ。
ですが、飾らず工場風な感じの店内。
ってか、このビルが工場らしく1階で
販売をしてるそう。

ちなみに商品を包んで貰ってる間に、
石垣の元気っ子が「お水飲ませてくださ〜い!」と
汗だくで入って来たりします♪
グビグビ飲んで、「ありがとうございました〜!」って。

あ、お味の方は...ウマい!
タクシーの運転手さんオススメの
「まるーぐゎー」と
ヘルシー何とかというシリーズを購入。
ま、アーサとか、もずくとか、人参などの野菜が
入ってるかまぼこです。

弊社スタッフにもまるーぐゎーをお産であげたら、
「そばに入れて、チャンプルーに
してといろいろ考えてましたが、
そのまま1本ガブリが美味しい。」と...。笑。

ほんとそうです。
出来立て新鮮な柔らかいかまぼこを
私もガブリでした♪

ヘルシー何とかのアーサやもずくも
具の味自体も新鮮で美味しかったですねぇ。
さすがは、海産物の石垣のかまぼこです♪

ちなみに最近は、本島でもこちらの
カマボコを売ってたりしますが、
やっぱ実店舗で買う出来立ては旨すぎです。


関連記事